広告 キッチン家電 冷蔵庫

R-HWS47XとR-HWS47Vの違い5個を比較。おすすめはどっち?日立470L 5ドア冷蔵庫

R-HWS47XとR-HWS47Vの違いを比較。おすすめはどっち?日立470L 5ドア冷蔵庫

R-HWS47Xは日立冷蔵庫(幅60cmスリムタイプ)の最新モデルで、2025年9月18日発売です。

最新モデル発売のため、R-HWS47V(2024年10月24日発売)は型落ちとなりました。

末尾にLがつくと左開き、つかない無印は右開きですが、以下は無印で説明します。

新旧モデルは何が違って、どちらがおすすめなのでしょうか?

はまかぜ
はまかぜ

新機能や価格差などが気になりますよね。

今回はR-HWS47XとR-HWS47V日立冷蔵庫の違いを比較して、どちらがおすすめかをお伝えします。

この記事の結論

R-HWS47XとR-HWS47Vの違い5個

項目R-HWS47X(最新)R-HWS47V(型落ち)
冷凍室
ひろin冷凍プラス

ひろin冷凍
霜ブロック
あり

なし
再生プラスチック
使用率10%以上

あり

なし
本体カラー
ライトゴールド
ブラストモーブグレー

ライトゴールド
ピュアホワイト
実売価格
高い(約30万円~)

安い(約18万円~)
【参考】発売日2025年9月18日2024年10月24日
R-HWS47XとR-HWS47Vの違い

R-HWS47X(2024年最新モデル)がおすすめな人

  • 食材の霜つきやパサつきを抑えたい人
  • エコな冷蔵庫を使いたい人
  • 本体カラーはグレー系が好きな人

R-HWS47V(2023年型落ちモデル)がおすすめな人

  • 購入費用を抑えたい人
  • 本体カラーはホワイト系が好きな人

R-HWS47X(2025年最新モデル)を最安値で買うならコチラ↓↓

R-HWS47V(2024年型落ちモデル)を最安値で買うならコチラ↓↓

R-HWS47XとR-HWS47Vの違いを比較 日立470L 5ドア冷蔵庫

R-HWS47XとR-HWS47Vの違いを比較 日立470L 5ドア冷蔵庫

R-HWS47X(2025年最新モデル)とR-HWS47V(2024年型落ちモデル)の違いは5個あります。

両者の共通点はR-HWS47XとR-HWS47V共通の特長をご覧ください。

項目R-HWS47X(最新)R-HWS47V(型落ち)
冷凍室
ひろin冷凍プラス

ひろin冷凍
霜ブロック
あり

なし
再生プラスチック
使用率10%以上

あり

なし
本体カラー
ライトゴールド
ブラストモーブグレー

ライトゴールド
ピュアホワイト
実売価格
高い(約30万円~)

安い(約18万円~)
【参考】発売日2025年9月18日2024年10月24日
R-HWS47XとR-HWS47Vの違い

R-HWS47X(最新)は冷凍室が「ひろinイン冷凍プラス」に進化

画像をクリックかタップで楽天に飛びます

R-HWS47X(最新)は冷凍室が「ひろin冷凍」から「ひろin冷凍プラス」へと進化しました。

項目R-HWS47X(最新)R-HWS47V(型落ち)
冷凍室
ひろin冷凍プラス

ひろin冷凍
R-HWS47XとR-HWS47Vの違い

進化した点は何なの?

りん
りん
はまかぜ
はまかぜ

霜ブロック機能が追加されたんだ。

霜ブロック機能は次のR-HWS47X(最新)は霜ブロックで食材の霜つきとパサつきを抑制で詳しく解説しますね。

R-HWS47X(最新)は霜ブロックで食材の霜つきとパサつきを抑制

画像をクリックかタップで楽天に飛びます

R-HWS47X(最新)は新たに霜ブロック機能が追加されました。

項目R-HWS47X(最新)R-HWS47V(型落ち)
霜ブロック
あり

なし
R-HWS47XとR-HWS47Vの違い

霜ブロックで霜の発生や食材のパサつきを抑えて保存するので、おいしく食べられます。

R-HWS47X(2025年モデル)は霜ブロックのおかげで、霜の発生や食材のパサつきを抑えて保存可能
出典:日立(同機能を持つR-HXCC62Xで説明)

霜のつき方がぜんぜん違うわね。

りん
りん

R-HWS47X(最新)は再生プラスチック使用率10%以上

R-HWS47X(最新)はサステナビリティを意識し、環境に配慮したデザインを採用。

製品全体のプラスチック素材のうち、質量比10%以上に再生プラスチックを使用しました。

項目R-HWS47X(最新)R-HWS47V(型落ち)
再生プラスチック
使用率10%以上

あり

なし
R-HWS47XとR-HWS47Vの違い

また新旧モデルとも以下の2点を採用しています。

冷却器を2つ搭載。

冷蔵室を独立させることで、冷蔵室専用冷却器の温度を高くでき、エネルギー消費を抑えます。

代替フロン(R134a)に比べて地球温暖化への影響が少ない、ノンフロン冷媒(R600a)を使用。

R-HWS47X(最新)とR-HWS47V(型落ち)の本体カラー

R-HWS47X(最新)とR-HWS47V(型落ち)は本体色に違いがあります。

項目R-HWS47X(最新)R-HWS47V(型落ち)
本体カラー
ライトゴールド
ブラストモーブグレー

ライトゴールド
ピュアホワイト
R-HWS47XとR-HWS47Vの違い

ライトゴールドは共通ですが、R-HWS47X(最新)はピュアホワイトではなくブラストモーブグレーへと変わりました。

\ライトゴールド/

画像をクリックかタップで楽天に飛びます

\ブラストモーブグレー/

画像をクリックかタップで楽天に飛びます

\ライトゴールド/

画像をクリックかタップで楽天に飛びます

\ピュアホワイト/

画像をクリックかタップで楽天に飛びます

実売価格は約12万円の差でR-HWS47V(型落ち)のほうが安い

R-HWS47X(最新)とR-HWS47V(型落ち)の価格の違いを比較しました。

項目R-HWS47X(最新)R-HWS47V(型落ち)
実売価格
高い(約30万円~)

安い(約18万円~)
【参考】発売日2025年9月18日2024年10月24日
R-HWS47XとR-HWS47Vの違い

R-HWS47X(最新)は新たに霜ブロック機能が追加され、ひろin冷凍プラスに。

食材の霜つきやパサつきを抑えるので、長期間保存しても従来よりおいしく食べられます。

はまかぜ
はまかぜ

本体カラーはライトゴールド以外にブラストモーブグレーも選べます。

R-HWS47X(2025年最新モデル)を最安値で買うならコチラ↓↓

R-HWS47V(型落ち)は最新モデルより約12万円も安いので、購入費用を抑えたいあなたにおすすめです。

本体カラーはライトゴールド以外にピュアホワイトを選択可能よ。

りん
りん

R-HWS47V(2024年型落ちモデル)を最安値で買うならコチラ↓↓

R-HWS47XとR-HWS47V共通の特長 日立470L 5ドア冷蔵庫

R-HWS47XとR-HWS47V共通の特長 日立470L 5ドア冷蔵庫

R-HWS47X(2024年最新モデル)とR-HWS47V(2023年型落ちモデル)のおもな共通点をまとめました。

両者の違いはR-HWS47XとR-HWS47Vの違いを比較をご覧ください。

ひろびろ使えて整理もしやすい140Lの冷凍室

画像(R-HWS47X)をクリックかタップで楽天に飛びます

R-HWS47XとR-HWS47Vは大容量140Lの冷凍室。

冷凍室の下段は食品の大きさに合わせて整理しながら収納できる3段ケースと、ボトルが入るたて収納スペースに分かれています。

急冷凍スペースになっており、小分けにした肉や魚、ごはんなどをアルミトレイでおいしくホームフリージング。

アルミが食品の熱を奪って、すばやく凍らせます。

通常冷凍と急冷凍でそれぞれ10日間冷凍保存した牛肉を解凍したさいにできるドリップ量を比較しました。

日立冷蔵庫の通常冷凍と急冷凍でそれぞれ10日間冷凍保存した牛肉を解凍したさいにできるドリップ量を比較
出典:日立(同機能を持つR-H54Rで説明)

急冷凍するとドリップ量が半分以下におさえられるのね。

りん
りん
はまかぜ
はまかぜ

よりおいしいお肉を味わえますよ。

よく使う冷凍食品や、作り置きのおかずなどを整理してストックできます。

作り置きがたくさん入るから、お弁当づくりが時短になってうれしいわ。

りん
りん

まとめ買いした冷凍食品や、大きな食材もたっぷり収納可です。

はまかぜ
はまかぜ

冷凍ぎょうざやアイスなど、たっぷり入りますよ。

500mL冷凍ペットボトルが立てたままで入ります。

暑い日が続くから、たくさん入って助かるわ。

りん
りん

「まるごとチルド」で冷蔵室の全段どこでもチルド保存可能

画像をクリックかタップで楽天に飛びます

チルド室は冷蔵室の一部だけでせまい、というのはもう昔の話です。

R-HWS47XとR-HWS47Vは「まるごとチルド」を採用。

冷蔵室の全段どこでも約2℃の低温チルド室なので、好きな場所に肉や魚を保存できて約5日後でも加熱調理しておいしく味わえます。

ドアポケットはまるごとチルドに含まれません。

食品の菌の繁殖をおさえて鮮度を長持ちさせるわよ。

りん
りん
はまかぜ
はまかぜ

安心して作り置きできますね。

また野菜などの食材の乾燥や変色をおさえて、おいしく保存可能です。

まるごとチルドありなしで鮮度がどのくらい違うのか、以下の動画をご覧ください。

まるごとチルドの動画
はまかぜ
はまかぜ

野菜室がいっぱいのときは、低温保存に向いている葉物野菜を保存できます。

約2℃の低温だと、食材にしっかりラップが必要そうと思ったそこのあなた。

大丈夫です。

ラップなしで保存できるので、乾燥や型くずれを気にせずそのままサッと保存できますよ。

ラップする手間がはぶけるし、ラップの使用量も減らせる!

りん
りん

さらに、温かい食品は冷めきるまで待たずに温かいまま入れてOK!

はまかぜ
はまかぜ

手で持てるくらいの温度(約50℃)を目安にしてくださいね。

「特鮮氷温ルーム」で乾燥を抑え、凍らせない約-1℃で肉や魚をおいしく保存

画像をクリックかタップで楽天に飛びます

R-HWS47XとR-HWS47Vは冷蔵室の最下段に「特鮮氷温ルーム」を内蔵しています。

従来モデルの氷温ルーム(直接冷却)との違いを、まずは動画でご覧ください。

特鮮氷温ルームの動画

特鮮氷温ルームは凍らせないぎりぎりの温度である約-1℃で、食感や風味を守っておいしく保存。

はまかぜ
はまかぜ

ルーム内の温度変化を抑え、食品への影響を少なくします。

マグロならドリップ量を半分以下におさえられるわよ。

りん
りん

また凍らせないので、解凍の手間いらず。

はまかぜ
はまかぜ

お料理の時短になりますよ。

使いきれなかったぶんは、サッと戻せばOK!

りん
りん

スライスハムをラップなしで入れたら、シワシワで固くなった経験ありませんか?

「特鮮氷温ルーム」なら心配ありません。

冷凍室からの熱伝導と外側からつつみこむように冷やす間接冷却で、ラップなしでも食品の乾燥を抑えます。

ラップが節約できてうれしいわ。

りん
りん

「新鮮スリープ野菜室」で眠らせるように保存するから、みずみずしさ長持ち

画像をクリックかタップで楽天に飛びます

R-HWS47XとR-HWS47Vは「新鮮スリープ野菜室」を採用。

新鮮スリープ保存

プラチナ触媒(ルテニウム配合)が野菜などから放出されるエチレンガスやニオイ成分を分解し、炭酸ガス濃度を高めることで野菜の気孔が閉じて呼吸活動が低下。

眠らせるように保存し、栄養素の減少を抑えます。

(出典:日立)

野菜のみずみずしさが約10日間続くので、思い切ってまとめ買いできちゃいます。

R-HWS47XとR-HWS47Vの新鮮スリープ野菜室は野菜のみずみずしさが約10日間持続
出典:日立(同機能を持つR-HXCC62Xで説明)

また果物や野菜のビタミンCを守る効果もあり。

R-HWS47XとR-HWS47Vの新鮮スリープ野菜室は果物や野菜のビタミンCを守る効果もあり
参照:日立

ビタミンCは免疫機能の強化や抗酸化作用を持つわよ。

りん
りん

野菜室は大きく分けて3つのスペースがあります。

R-HWS47XとR-HWS47Vの野菜室は大きく分けて3つのスペースがある
出典:日立(画像はR-HXCC62X)
はまかぜ
はまかぜ

野菜の大きさに合わせて入れられるので便利です。

大きなものも小さなものも冷蔵室にすっきり収納でき、ラクに出し入れ

画像をクリックかタップで楽天に飛びます

R-HWS47XとR-HWS47Vの冷蔵室は243Lの大容量。

大きなものも小さなものもすっきり収納でき、ラクに出し入れできるから使いやすいです。

項目内容
強化処理ガラス棚冷蔵室の全棚が傷つきにくく、汚れもサッとふき取りやすい。
大型ドアポケットドアポケット(下段)には、2Lペットボトルが4本、さらに900mLペットボトルが3本、500mLペットボトルが3本も同時に収納できます。
高さかわるポケット2段階で高さを変えられます。
高さかわるん棚食品に合わせて高さを調整できます。
下段右側の棚は、収納したいものに合わせて高さを3段階に調整可能。
小物ケース(卵スタンド付き)よく出し入れする卵や小さな食品をまとめて、冷蔵室の棚のお好きな位置に入れられます。
出典:日立
R-HWS47XとR-HWS47Vの小物ケース(卵スタンド付き)
出典:日立

急いで冷やしたいときに便利な「クイック冷却」

R-HWS47XとR-HWS47Vの急いで冷やしたいときに便利な「クイック冷却」
出典:日立

「あー今日も疲れた、家に帰ってキンキンに冷えたビール飲もう。」

ウキウキで帰宅したら、うっかりビールを冷やし忘れてガッカリ......。

このような経験はありませんか?

R-HWS47XとR-HWS47Vなら「クイック冷却」があるので、冷蔵室全段どこに置いてもすばやく食品を冷やせます。

使いかたはとってもカンタン。

「冷却モード」ボタンを押して「クイック冷却」ランプを点灯させるだけ。

はまかぜ
はまかぜ

運転時間はボタンを押してから約60分間です。

通常時に比べて消費電力量が約8%増加するわよ。

りん
りん

「冷蔵室独立冷却システム」でしっかり省エネ

R-HWS47XとR-HWS47Vは「冷蔵室独立冷却システム」でしっかり省エネ
出典:日立

R-HWS47XとR-HWS47Vは冷却器とファンを、冷蔵室専用と冷凍室・野菜室専用に2つ搭載。

冷蔵室を独立させることで冷蔵室専用冷却器の温度を高くできるので、エネルギーの消費がおさえられます。

しっかり省エネできるのね。

りん
りん

節電モードを使えば、さらに電気代を節約できます。

項目内容
各室の温度食品保存への影響が少ない範囲で冷却を弱めます。
コンプレッサー回転数をおさえます。
LED庫内灯を減光ドア開放30秒後に減光することで、ドアの開閉を手早く行うよう促します。
ドアアラーム通常ドア開放後約1分で鳴るドアアラームを30秒後に早めてお知らせします。
旅行などで長期間使用しない場合も自動で節電ドア開閉状況から長期間使用していないことを判断し、庫内をさらにゆっくりと冷やすことで電力消費を抑えます。
出典:日立

またドア開閉状況から各家庭ごとの冷蔵庫の使用パターンを学習。

ドア開閉の少ない深夜や留守中など庫内温度が比較的安定しているときに霜取りを行うことで、庫内の温度上昇をできるだけおさえます。

「トリプルパワー脱臭」で気になるニオイを脱臭

R-HWS47XとR-HWS47Vは「トリプルパワー脱臭」。

3つのニオイ(メチルメルカプタン、アンモニア、アセトアルデヒド)を脱臭し、ニオイ移りをおさえます。

R-HWS47XとR-HWS47Vは「トリプルパワー脱臭」で気になるニオイを脱臭
参照:日立

すっきり置けるスリムな本体幅60cmで、インテリアに調和するデザイン

R-HWS47XとR-HWS47Vはスリムな本体幅60cmで、すっきりと置きやすいシングルドアタイプ。

両モデルとも2色展開で、ヘアライン調の鋼板ドアなので高級感があります。

画像をクリックかタップで楽天に飛びます

画像をクリックかタップで楽天に飛びます

画像をクリックかタップで楽天に飛びます

シンプルな色合いなので、どんなインテリアにもマッチするわよ。

りん
りん

R-HWS47X(2025年最新モデル)を最安値で買うならコチラ↓↓

R-HWS47V(2024年型落ちモデル)を最安値で買うならコチラ↓↓

R-HWS47XとR-HWS47Vのスペック

R-HWS47XとR-HWS47V共通のスペックをまとめました。

項目内容
タイプまんなか冷凍
定格内容積470 L
本体幅幅60cm
・ライトゴールド(N)
・R-HWS47Xはブラストモーブグレー、R-HWS47Vはピュアホワイト(W)
右開き、左開きともに2色展開
2021年省エネ基準達成率101%
年間消費電力量(50/60Hz)269kWh/年
定格消費電力(50/60Hz)・電動機:95/95W
・電熱装置:155/155W
据付必要寸法図
各室定格内容積・冷蔵室243L(188L うちまるごとチルド118L、うち特鮮氷温ルーム13L)
・製氷室22L(7L)
・冷凍室上段23L(12L)
・冷凍室下段95L(62L)
・野菜室87L(58L)
※()内は食品収納スペースの目安。
・大容量冷凍室:合計140L(製氷室、冷凍室上下段)
最小設置奥行寸法701mm
質量93kg
梱包寸法幅648×奥行776×高さ1,907mm
梱包質量99kg
スマートフォン連携-
冷蔵室・まるごとチルド
・クイック冷却
・特鮮氷温ルーム
冷凍室・製氷室・急冷凍
・自動製氷(製氷皿はとりはずせません)
野菜室新鮮スリープ野菜室(下段スペース)
省エネ技術冷蔵室独立冷却システム
ドア鋼板ドア
ノンフロン
冷凍室の性能フォースター(冷凍室上段。製氷室はツースター。)
トリプルパワー脱臭
節電モード
ドアアラーム(音量切替可能)
出典:日立
項目内容
まるごとチルド
クイック冷却
強化処理ガラス棚
高さかわるん棚
高さかわるポケット
2Lペットボトル収納本数4
卵収納数14
LED庫内灯
特鮮氷温ルーム
出典:日立
項目内容
自動製氷・急速製氷
貯氷数約140
製氷おそうじ
はずして洗える製氷皿-
出典:日立
項目内容
急冷凍◯(下段1段目)
3段ケース(下段)
出典:日立
項目内容
新鮮スリープ野菜室
2段ケース
2Lペットボトル収納本数5
出典:日立

R-HWS47XとR-HWS47V 日立470L 5ドア冷蔵庫がおすすめな人

R-HWS47XとR-HWS47V 日立470L 5ドア冷蔵庫がおすすめな人

R-HWS47Xは2025年9月発売の最新モデル、R-HWS47Vは2024年10月発売の型落ち日立冷蔵庫です。

それぞれどんな人におすすめなのかをまとめました。

R-HWS47X(2025年最新モデル)がおすすめな人

R-HWS47X(2025年最新モデル)は次のような人におすすめです。

R-HWS47Xがおすすめ

  • 食材の霜つきやパサつきを抑えたい人
  • エコな冷蔵庫を使いたい人
  • 本体カラーはグレー系が好きな人

R-HWS47X(最新)は新たに霜ブロック機能が追加され、ひろin冷凍プラスに進化。

食材の霜つきやパサつきが減り、よりおいしく食べられるようになりました。

はまかぜ
はまかぜ

本体カラーはライトゴールドとブラストモーブグレーから選べます。

R-HWS47X(2025年最新モデル)を最安値で買うならコチラ↓↓

R-HWS47V(2024年型落ちモデル)がおすすめな人

R-HWS47V(2024年型落ちモデル)がおすすめな人は以下のとおりです。

R-HWS47Vがおすすめ

  • 購入費用を抑えたい人
  • 本体カラーはホワイト系が好きな人

R-HWS47V(型落ち)は最新モデルより約12万円も安く買えるのが魅力的です。

はまかぜ
はまかぜ

本体カラーはライトゴールドとピュアホワイトから選べます。

ただし在庫わずかなので、今買わないと売り切れるわよ。

りん
りん

R-HWS47V(2024年型落ちモデル)を最安値で買うならコチラ↓↓

R-HWS47XとR-HWS47Vの違いを比較。おすすめはどっち?日立470L 5ドア冷蔵庫まとめ

R-HWS47XとR-HWS47Vの違いを比較。おすすめはどっち?日立470L 5ドア冷蔵庫まとめ

R-HWS47X(2025年最新)とR-HWS47V(2024年型落ち)日立470L 5ドア冷蔵庫の違いを比較しました。

両者の違いは5個で、ほかの機能や性能は同じです。

項目R-HWS47X(最新)R-HWS47V(型落ち)
冷凍室
ひろin冷凍プラス

ひろin冷凍
霜ブロック
あり

なし
再生プラスチック
使用率10%以上

あり

なし
本体カラー
ライトゴールド
ブラストモーブグレー

ライトゴールド
ピュアホワイト
実売価格
高い(約30万円~)

安い(約18万円~)
【参考】発売日2025年9月18日2024年10月24日
R-HWS47XとR-HWS47Vの違い

R-HWS47X(最新)は新たに霜ブロック機能が追加され、ひろin冷凍プラスに進化。

冷凍食材をよりおいしく味わいたいあなたにおすすめです。

R-HWS47X(2025年最新モデル)を最安値で買うならコチラ↓↓

R-HWS47V(型落ち)は最新モデルより約12万円も安いので、今が買うチャンス!

在庫わずかなので、今を逃すと売り切れるわよ。

りん
りん

R-HWS47V(2024年型落ちモデル)を最安値で買うならコチラ↓↓

-キッチン家電, 冷蔵庫