
AX-LSX3Bはシャープウォーターオーブンヘルシオの最新・最上位モデル(2024年6月20日発売)です。
新型モデル発売により、AX-LSX3A(2023年7月27日発売)は型落ちとなりました。
新旧モデルは何が違って、どちらがおすすめなのでしょうか?

新機能や価格差などが気になりますよね。
今回はAX-LSX3BとAX-LSX3Aの違いを比較して、どちらがおすすめかをお伝えします。
AX-LSX3B(最新・最上位モデル)を最安値で買うならコチラ↓↓

AX-LSX3A(型落ちモデル)を最安値で買うならコチラ↓↓

AX-LSX3BとAX-LSX3Aの違いを比較 シャープウォーターオーブンヘルシオ

AX-LSX3B(最新・最上位モデル)とAX-LSX3A(型落ちモデル)の違いは9つあります。
両者共通の特長はAX-LSX3BとAX-LSX3A共通の特長をご覧ください。
項目 | AX-LSX3B(最新) | AX-LSX3A(型落ち) |
---|---|---|
らくグリ!調理 | あり | なし |
ほかほかキープ | あり | なし |
ワンディッシュメニュー | あり | なし |
アンテナ性能 | 高い | 普通 |
掲載メニュー数 (自動メニュー数) | 270(286) | 256(266) |
メニュー名の 文字サイズ | 変更可能 | 変更不可 |
付属品 | ヘルシオトレーあり | ヘルシオトレーなし |
本体カラー | ブラストメタルホワイト プレミアムブラック | バイブレーションシルバー バイブレーションレッド バイブレーションブラウン |
実売価格 | 高い(約13万円~) | 安い(約11万円~) |
【参考】発売日 | 2024年6月20日 | 2023年7月27日 |
- AX-LSX3B(最新)は「らくグリ!調理」で少人数のグリル料理を手軽に作れる
- AX-LSX3B(最新)は「ほかほかキープ」で調理後も温かい状態を保つ
- AX-LSX3B(最新)の「ワンディッシュメニュー」は一皿分を簡単に作れる
- AX-LSX3B(最新)は新形状のアンテナで、より効率的に食材を温める
- AX-LSX3B(最新)のほうが掲載メニュー数は多い
- AX-LSX3B(最新)はメニュー名の文字サイズを大きくできて見やすい
- AX-LSX3B(最新)は付属品にヘルシオトレーあり
- AX-LSX3B(最新)とAX-LSX3A(型落ち)の本体カラー
- 実売価格は約2万円の差
※各項目をクリックかタップするとくわしい内容に飛べます。
AX-LSX3B(最新)は「らくグリ!調理」で少人数のグリル料理を手軽に作れる
画像をクリックかタップで楽天に飛びます
「1~2人分のおかずが作りたい」
「まだお腹が減っているから、あともう1品食べたい!」
そんなときに便利なのがAX-LSX3B(最新)のみに新搭載された「らくグリ!調理」です。
項目 | AX-LSX3B(最新) | AX-LSX3A(型落ち) |
---|---|---|
らくグリ!調理 | あり | なし |
「らくグリ!調理」は、少量(1~2人分)のおかずを手軽にグリル調理できます。
食材を並べてボタンを押すだけだから、とても簡単ね。

肉や魚を単品なら2人分、付け合わせ野菜と一緒なら1人分が一度に作れます。
常温・冷蔵・冷凍食材が一緒でもOK!

解凍いらずだから手間が省けますよ。
「ヘルシオトレー」は軽くて調理後も汚れがこびりつきにくく、お手入れカンタンです。
画像をクリックかタップで楽天に飛びます
AX-LSX3B(最新)は「ほかほかキープ」で調理後も温かい状態を保つ

「ほかほかキープ」はAX-LSX3B(最新)のみ搭載しています。
項目 | AX-LSX3B(最新) | AX-LSX3A(型落ち) |
---|---|---|
ほかほかキープ | あり | なし |
「ほかほかキープ」は、調理終了後も料理を温かい状態に保つための便利な機能です。
ヘルシオで料理ができたけど、家族から「少し帰宅に遅れる」と連絡が。
ああっ、せっかくの料理が冷めちゃうよ!
でも大丈夫です。
調理終了後に「+ほかほかキープ」ボタンをポンと押してスタートするだけで、庫内に適度な蒸気を入れて食材の乾燥を防ぎながら、最大30分間温かい状態をキープ。

家族が揃う時間が遅れても、温め直しの手間なく温かい料理を提供できますよ。
AX-LSX3B(最新)の「ワンディッシュメニュー」は一皿分を簡単に作れる

AX-LSX3B(最新)は新たに「ワンディッシュメニュー」を搭載。
項目 | AX-LSX3B(最新) | AX-LSX3A(型落ち) |
---|---|---|
ワンディッシュメニュー | あり | なし |
「ワンディッシュメニュー」は、一皿で主食から副菜までを簡単に調理できる機能です。
例えば残り物のおかずがあれば、混ぜた具材にごはんをのせてラップするだけ!
メニューから「ワンディッシュごはん」を選んで加熱するだけで、おいしいごはん料理が楽しめます。
食材にゆでめんをのせるだけの「ワンディッシュヌードル」コースもあるわよ。

AX-LSX3B(最新)は新形状のアンテナで、より効率的に食材を温める
AX-LSX3B(最新)はアンテナ性能がアップ。
多様化する冷凍食品のあたために対応して、効果的にマイクロ波が拡散するような新形状のアンテナを採用しました。
項目 | AX-LSX3B(最新) | AX-LSX3A(型落ち) |
---|---|---|
アンテナ性能 | 高い | 普通 |
最新モデルのほうがより効率的に食品を温められるわよ。

AX-LSX3B(最新)のほうが掲載メニュー数は多い
AX-LSX3B(最新)とAX-LSX3A(型落ち)は掲載メニュー数および自動メニュー数に違いがあります。
項目 | AX-LSX3B(最新) | AX-LSX3A(型落ち) |
---|---|---|
掲載メニュー数 (自動メニュー数) | 270(286) | 256(266) |
最新モデルのほうがメニュー数は多いのね。

AX-LSX3B(最新)はメニュー名の文字サイズを大きくできて見やすい

AX-LSX3B(最新)はリスト形式の画面文字サイズを「標準」と「大きめ」の2つから選べます。
項目 | AX-LSX3B(最新) | AX-LSX3A(型落ち) |
---|---|---|
メニュー名の 文字サイズ | 変更可能 | 変更不可 |
文字が大きいと見やすくて助かるわ。

AX-LSX3B(最新)は付属品に「ヘルシオトレー」あり
画像をクリックかタップで楽天に飛びます
AX-LSX3B(最新)とAX-LSX3A(型落ち)は付属品に違いがあります。
「ヘルシオトレー」はAX-LSX3B(最新)のみの付属品です。
項目 | AX-LSX3B(最新) | AX-LSX3A(型落ち) |
---|---|---|
付属品 | ヘルシオトレー1枚 ワイド角皿2枚 ハーフ調理網2枚 メニュー集 取扱説明書 | ワイド角皿2枚 ハーフ調理網2枚 メニュー集 取扱説明書 |
「ヘルシオトレー」は「らくグリ!調理」で使用します。
詳しくはAX-LSX3B(最新)は「らくグリ!調理」で少人数のグリル料理を手軽に作れるをご覧ください。
AX-LSX3B(最新)とAX-LSX3A(型落ち)の本体カラー
AX-LSX3B(最新)とAX-LSX3A(型落ち)は本体カラーに違いがあります。
項目 | AX-LSX3B(最新) | AX-LSX3A(型落ち) |
---|---|---|
本体カラー | ブラストメタルホワイト プレミアムブラック | バイブレーションシルバー バイブレーションレッド バイブレーションブラウン |
AX-LSX3B(最新)は以下の2色展開です。
AX-LSX3A(型落ち)は3色から選べます。
AX-LSX3A(型落ち)のほうが選べる色は多いのね。

実売価格は約2万円の差
AX-LSX3B(最新・最上位モデル)とAX-LSX3A(型落ちモデル)の価格差を比較しました。
項目 | AX-LSX3B(最新) | AX-LSX3A(型落ち) |
---|---|---|
実売価格 | 高い(約13万円~) | 安い(約11万円~) |
【参考】発売日 | 2024年6月20日 | 2023年7月27日 |
AX-LSX3B(最新)はAX-LSX3A(型落ちモデル)より大幅に進化。
らくグリ!調理、ほかほかキープ、ワンディッシュメニュー、ヘルシオトレー、メニュー数、文字サイズ選択機能が追加され、温め性能がアップしました。
AX-LSX3B(最新・最上位モデル)を最安値で買うならコチラ↓↓

AX-LSX3Aは型落ちとなりましたが、最新モデルより約2万円も安いのでお買い得です。
AX-LSX3A(型落ちモデル)を最安値で買うならコチラ↓↓

AX-LSX3BとAX-LSX3A共通の特長 シャープウォーターオーブンヘルシオ

AX-LSX3B(2024年最新モデル)とAX-LSX3A(2023年型落ちモデル)のおもな共通の特長は以下のとおりです。
両者の違いはAX-LSX3BとAX-LSX3Aの違いを比較をご覧ください。
水の力で焼くから食材の中心まで火が通り、おいしく仕上がる
画像をクリックかタップで楽天に飛びます
ヘルシオ最大の特長は過熱水蒸気、つまり水の力で調理すること。
焼き目をつけながらも食材の中心までしっかり火を通し、食材に触れて水に変わることで適度なうるおいを与え、おいしく仕上がります。
過熱水蒸気とは、100℃を超える温度に加熱された水蒸気のことです。
ヘルシオは幅広い温度と蒸気量の組み合わせで、蒸し物から焼き物までさまざまなメニューを調理できます。
画像をクリックかタップで楽天に飛びます

たっぷりの水蒸気で野菜を低温状態で蒸し上げることで、シャキッとした食感を残しつつ、おいしく仕上げます。

ヘルシオなら、蒸し料理もおまかせ。たっぷりの水蒸気で調理するから、しっとりジューシーな蒸し物に仕上がります。

「あぶり焼き」は高火力の過熱水蒸気を庫内天面から直接噴射で集中させることで、あぶり焼き機能を実現しました。「あぶり豊潤焼き」は高火力の過熱水蒸気で一気に表面を焼き固め、旨みを閉じ込めた後、低温でじっくり加熱。ハンバーグなどもジューシーに仕上げます。

最高温度300℃のウォーターオーブンで焼き上げるので、ピザなどもカリッと焼き上がります。
ヘルシオの健康とおいしさの効果を見てみましょう。
おいしさを守る
たっぷりの過熱水蒸気で調理するので、水分を与えながら加熱でき、食材の持つうまみや甘みを引き出します。

余分な脂や塩分を落として、必要な栄養素を守る
脱油、減塩、抗酸化作用のある栄養素を守るといった効果を得られます。



「まかせて調理」を使えば、もう面倒な料理とはサヨウナラ
画像をクリックかタップで楽天に飛びます
ヘルシオの「まかせて調理」を使えば、もう面倒な料理とはサヨウナラ。
食材を入れてキーを押すだけで、おいしい料理のできあがり!
冷凍・冷蔵・常温が一緒でも、食材の量がたっぷりでも少量でも大丈夫。
角皿に並べたら後は調理方法を選ぶだけで、面倒な設定をしなくてもほったらかしでおいしく調理できます。
食材を並べる

調理方法を選ぶ

できあがり!

まかせて調理の調理方法は、「網焼き・揚げる」、「焼く」、「炒める」、「蒸す・ゆでる」の4つです。
お好みの食材に合わせて選べて、どんなメニューも自動で調理してくれます。
鶏のゆずこしょう焼き&副菜2品

ハンバーグ&添え野菜&ゆで卵

焼きそば

鶏肉とキャベツの蒸し物

「まかせて調理中」は、食材のあたためはできないのでしょうか?
大丈夫です。
上段で「まかせて調理」のメインのお料理を作りながら、下段で野菜を使ったおかず作りやお惣菜のあたためを同時に行えます。
上下2段をフル活用できるから、時短になるわね。


角皿1枚分の料理では足りないときに重宝しますよ。
「ヘルシオあたため」で、冷めたおかずができたてのようなおいしさに
画像をクリックかタップで楽天に飛びます
AX-LSX3BとAX-LSX3Aは「ヘルシオあたため(おいしさ復元)」を搭載。
水の力を使って、お料理やお惣菜、パンをおいしくあたため直すことができます。
帰宅時間がずれた家族のごはんや、テイクアウトしたお料理やファストフードも、まるでできたてのようなおいしさに。
冷凍したものもおいしくあたためられるわよ。

あじフライは「揚げたてサックリ」

ぎょうざと焼き鳥は「やきたてふっくら」

シュウマイは「蒸したてしっとり」

ベーグル、ロールパン、惣菜パンは「焼き立てふんわり」

冷凍食材って「冷蔵室で半日」のように、食べるまでに時間と手間がかかるものがありますよね。
でも「食べごろ解凍【手動】メニュー」を使えば、水の力で解凍時間を短縮しつつちょうどよく解凍できます。
画像をクリックかタップで楽天に飛びます

例えばローストビーフなら、約30分でちょうどよい食べごろに!
かなりの時短になってうれしいわ。

分量設定不要、自動で調理可能な「らくチン1品」
画像をクリックかタップで楽天に飛びます
仕事や家事で忙しい日々。
まいにち献立を考えて料理するのって大変ですよね。
そんなときはヘルシオにおまかせ。
まずは公式サイトの動画をご覧ください。
AX-LSX3BとAX-LSX3Aは「らくチン!(絶対湿度)センサー」を搭載。
1人分でも4人分でも分量設定不要で、食材に合わせて加熱時間をコントロールし自動で調理してくれます。

レンジ加熱可の容器なら、ガラス製でもプラスチック製でもOK!
忙しくても時短でバランスのいい献立が作れて便利ね。

また優れたアンテナとセンサーがついているので、毎日のあたためも解凍も便利です。
おもな特長や項目と内容をまとめました。
項目 | 内容 |
---|---|
スチーム解凍 | スチームの水の膜で食品を覆うことで、食品全体をほどよく解凍します。 全解凍:肉や魚などをすぐに調理しやすい状態に解凍します。 サックリ解凍:肉や魚などを包丁で切れる状態まで解凍します。必要な分だけ解凍し、残りを冷凍室にもどしたいときに便利です。 |
ごはんとおかずを2品同時あたため | 64眼赤外線ムーブセンサーで、ごはんとおかずを同時にほどよくあたためます。 |
冷凍食品あたため | らくチン!(絶対湿度)センサー搭載だから、ワット数(出力)・時間設定なしで仕上がりを見極め、市販の冷凍食品をかしこくあたためます。 |
好みの温度あたため | 赤外線センサー搭載。-10℃、20℃〜90℃まで、5℃単位で仕上がり温度を調節できます。 例:アイスクリーム(-10℃)、バター(20℃)、おにぎり(40-50℃) |
庫内が熱くても連続加熱可能 | らくチン!(絶対湿度)センサーが、食品があたたまることで発生する蒸気を検知して、仕上がりを判定するので、オーブン調理した直後の庫内が熱い状態でもレンジの自動あたためや調理が使えます。 |
手動レンジ1000Wが使える | 手動レンジ出力が200W、500W、600Wの他に1000Wも選べます。 (1000Wでの運転時間は最大3分) |
ヘルシオが思いどおりに全部やってくれるから助かるわ。

複数の食品を同時加熱や、食器などの清潔除菌もおまかせ
画像をクリックかタップで楽天に飛びます
AX-LSX3BとAX-LSX3Aには使いやすさを追求したさまざまな便利機能がついています。
※各項目をクリックかタップするとくわしい内容に飛べます。
金属製のザルやアルミホイルが使える
油汚れの気になる焼き物は「過熱水蒸気調理」を使えば、アルミホイルを敷いておくと後かたづけがラクに。
「蒸し物調理」では、小さく切った野菜も金属製のザルごと入れられるから便利です。
画像をクリックかタップで楽天に飛びます
「レンジ加熱」では、角皿、調理網、金属製のザル、アルミホイルは使用しないでください。
複数の食品を同時に調理できるから時短に
いろいろな食材を一度に入れて調理したら、できてるものとできてないものがあってやり直し。
このような経験はありませんか?
ヘルシオなら大丈夫、複数の食品を同時に調理できるから時短になります。
カレーなどのレトルト食品も封を開けずに、ごはんや生卵と一緒にそのまま加熱できます。

お弁当用冷凍食品(焼き物)と手作りのおかずを同時に調理できます。

複数の野菜を組み合わせて少量ずつを一度にたくさん加熱したいときに便利!

トーストと目玉焼き・アスパラベーコンなどのおかずを同時に作れるので忙しい朝に便利。

蒸気で食器などを清潔除菌していつでもキレイに
画像をクリックかタップで楽天に飛びます
キッチン用品(耐熱90℃以上)や食器・哺乳ビン(耐熱120℃以上)を高温の蒸気で清潔に除菌します。

食器や哺乳ビンなどをいつでもキレイに使えますよ。
ソフトダンパーだから使いやすい
レンジのドアを閉めるとき、最後まで手を使わないといけなかったり、途中で手を離すとバタンと閉まったりする経験はありませんか?
ヘルシオはソフトダンパーを採用。
ドアを閉める時に手を離しても、スムーズに優しく閉まります。
画像をクリックかタップで楽天に飛びます
無線LANとAI機能「COCORO KITCHEN」搭載でもっと便利に快適に
画像をクリックかタップで楽天に飛びます
AX-LSX3BとAX-LSX3Aは「COCORO KITCHEN」を搭載。

あなたの家にWifi環境があれば、すぐに使えますよ。
ヘルシオがより便利に使えて、料理がはかどるのね。

COCORO KITCHENの特長は以下の7つです。
スマホアプリでメニュー検索ができる
画像をクリックかタップで楽天に飛びます
まずはスマホアプリの「COCORO HOME」をダウンロードしましょう。
アプリ内の「COCORO KITCHEN レシピサービス」を使えば、外出先でもスマホからメニューの閲覧や料理検索ができます。
レシピサービスには約1400のメニューを掲載。
気に入ったメニューをヘルシオに送信できるので、調理時に必要な加熱の設定もカンタンよ。


本体購入後もメニューを増やせるのはうれしいですね。
本体からもメニューが探せる

本体画⾯の「COCORO KITCHENから探す」を押すと、サイトに掲載されているレシピをヘルシオで探してダウンロードできます。
スマホが手元にない場合に重宝するわね。

「クックリスト」がメニュー探しを手助け

「クックリスト」は、食材や料理のテーマ、ジャンルごとにメニューをまとめたものです。
「クックリスト」を機器に登録すると、メニューを一括でダウンロード可能。

日々の食事に役立つメニューから休日に楽しみたいお菓子作りまでリスト化されています。
新しいメニューを発見できて、料理がますます楽しくなるわね。

よく使うメニューを表示するから操作がカンタン
各家庭の調理履歴を学習し、使用スタイルに合わせて、よく使うメニューを本体の操作画面に表示します。
例えば、朝によく使うトーストやお弁当用おかずを表示。パッと使えて便利です。



本体画面で新着情報をお知らせ

「COCORO KITCHEN」キーを押すことで、新着メニューやクックリストなどのお知らせを本体で確認できます。
音声で操作でき、献立を相談可能
操作に迷った時は、ヘルシオに話しかけましょう。
ヘルシオがあなたの言葉を理解して必要な設定をしてくれるので、あとはスタートキーを押すだけでOK!

「今日の献立は何にしよう?」と悩んだことはありませんか?
AIが家族の好みや調理履歴から、あなたにピッタリなメニューを提案してくれます。

使えば使うほど、かしこく教えてくれるわよ。

「COCORO VOICE」で家電の音声をあなた好みに

「COCORO VOICE」はヘルシオの発話音声をあなた好みの音声に変えられる、音声カスタマイズサービスです。

人気声優やアニメ・ゲームのキャラクター、英語、関西弁など、いろいろありますよ。
くわしくはCOCORO VOICEを見てね。

蒸気の力でカンタンお手入れ
画像をクリックかタップで楽天に飛びます
AX-LSX3BとAX-LSX3Aは蒸気の力を利用するので、お手入れカンタン。
以下に機能をまとめました。
庫内クリーン機能
蒸気の力で汚れを浮かせて、ニオイや汚れを落としやすくします。
角皿・網クリーン機能
角皿と網の汚れを落としやすくします。
庫内乾燥機能
蒸し料理の後、庫内の水分を乾燥させます。
脱臭クリーンコート
油の付着やニオイを抑えます。
汚れもニオイもキレイになって、いつでも清潔に使えるわよ。

AX-LSX3B(最新・最上位モデル)を最安値で買うならコチラ↓↓

AX-LSX3A(型落ちモデル)を最安値で買うならコチラ↓↓

AX-LSX3BとAX-LSX3A共通のスペック
AX-LSX3B(最新・最上位モデル)とAX-LSX3A(型落ちモデル)共通のスペックをまとめました。
項目 | 内容 | ||
---|---|---|---|
総庫内容量 | 30L(2段調理) | ||
オーブン・グリル加熱方式 | 過熱水蒸気(ヘルシオエンジン)、2段熱風コンベクション | ||
オーブン温度調節範囲 | 65~250・300℃、スチーム発酵・発酵(30・35・40・45℃) ※300℃での運転時間は約10分間です。その後自動的に250℃に切り換わります。65~95℃の設定は低温調理のウォーターオーブンのみ対応。 | ||
レンジ出力 | 1000W・600W・500W・200W相当 ※1000Wでの連続運転時間は最大3分です。 | ||
省エネ設計 | 省エネ基準達成 待機時消費電力ゼロ(無線LAN機能OFF、ドア閉状態でランプや表示部が消灯している場合) 電源オートオフ機構 | ||
庫内有効寸法 | 幅395mm × 奥行305mm × 高さ240mm | ||
外形寸法 | 幅490mm × 奥行430mm × 高さ420mm | ||
質量 | 約23kg | ||
電源 | AC 100V(50Hz-60Hz共用) | ||
定格消費電力 | レンジ1460W オーブン1410W グリル1410W | ||
搭載センサー | 64眼赤外線ムーブ(エリア別見極めができる赤外線センサー。庫内天面に設置。) らくチン!(絶対湿度) 温度センサー | ||
省エネ基準達成率 | 102%(対2008年度比) | ||
年間消費電力量(50/60Hz) | 72.0kWh/年 レンジ機能61.9kWh/年 オーブン機能10.1kWh/年 待機時0.0kWh/年(無線LAN機能OFF、ドア閉状態でランプや表示部が消灯している場合) |
AX-LSX3BとAX-LSX3A シャープウォーターオーブンヘルシオがおすすめな人

AX-LSX3Bは2024年最新、AX-LSX3Aは2023年型落ちモデルのシャープウォーターオーブンヘルシオです。
それぞれどんな人におすすめなのかをまとめました。
AX-LSX3B(2024年最新モデル)がおすすめな人
AX-LSX3B(2024年最新モデル)は次のような人におすすめです。
AX-LSX3B(最新)は以下の機能が新しく追加されました。
- らくグリ!調理:ヘルシオトレーを使って手軽にグリル調理
- ほかほかキープ:調理終了後、最大30分間温かさキープ
- ワンディッシュメニュー:具材をいれるだけで簡単調理
- 掲載メニュー数の増加
- 文字サイズ選択機能:大きな文字に変更可能
- 新形状のアンテナ(温め性能アップ)
より便利に、より手軽に調理したいあなたにピッタリです。
多機能で調理の時短になるから助かるわ。

AX-LSX3B(最新・最上位モデル)を最安値で買うならコチラ↓↓

AX-LSX3A(2023年型落ちモデル)がおすすめな人
AX-LSX3A(2023年型落ちモデル)がおすすめな人は以下のとおりです。
AX-LSX3Aは最新モデルよりも機能がいくつか少ないですが、十分多機能です。

最新モデルより約2万円安く買えますよ。
ただし在庫限りなので、お早めに!

AX-LSX3A(型落ちモデル)を最安値で買うならコチラ↓↓

AX-LSX3BとAX-LSX3Aの違いを比較 シャープウォーターオーブンヘルシオまとめ

AX-LSX3B(2024年最新モデル)とAX-LSX3A(2023年型落ちモデル)シャープウォーターオーブンヘルシオの違いを比較しました。
両者の違いは9つありますが、ほかの機能や性能は同じです。
項目 | AX-LSX3B(最新) | AX-LSX3A(型落ち) |
---|---|---|
らくグリ!調理 | あり | なし |
ほかほかキープ | あり | なし |
ワンディッシュメニュー | あり | なし |
アンテナ性能 | 高い | 普通 |
掲載メニュー数 (自動メニュー数) | 270(286) | 256(266) |
メニュー名の 文字サイズ | 変更可能 | 変更不可 |
付属品 | ヘルシオトレーあり | ヘルシオトレーなし |
本体カラー | ブラストメタルホワイト プレミアムブラック | バイブレーションシルバー バイブレーションレッド バイブレーションブラウン |
実売価格 | 高い(約13万円~) | 安い(約11万円~) |
【参考】発売日 | 2024年6月20日 | 2023年7月27日 |
AX-LSX3Bは2024年最新・最上位モデル。
より便利で手軽に調理したい、手間を省きたいあなたにおすすめです。
AX-LSX3B(最新・最上位モデル)を最安値で買うならコチラ↓↓

AX-LSX3Aは型落ちモデルですが、最新モデルより約2万円安いので買うなら今です。
さあ、あなたも面倒な料理はぜーんぶヘルシオにまかせて、あいた時間を家族とゆっくり過ごしませんか?